春の心地がしてきている今日この頃。暖かくなってきましたね。例えば、トレッキング(登山)、ハイキングに出かけたりする人もいるのではないでしょうか。春の山々には山菜などが生えていますので、私の住む地域周辺では山菜採りも盛んです。
登山関係でこのところ、皆様にお読みいただいている記事があります。
こちらの記事、何か参考になっていると幸いです。今回、レディース版として出来るだけおしゃれなトレッキングウェアを紹介したいと思います。
Contents 目次
トレッキングの時の服装をおさらい
まずは山歩きするときの服装を簡単におさらいしておきますね。トレッキングする時には体温コントロールがしやすいように3枚の重ね着がおすすめです。
- 肌着
- 中間着
- 外着
肌着(アンダー)で汗を吸収し、中間着(ミッド)で体温を保つ。外着のアウターで雨風をしのぐ意味合いがあります。この着方にいないといけないわけではありませんが、登山家さんには広く知られているのではないでしょうか。
その中で、今回は外着の女性用を紹介していくわけですね。ただ、特に初心者の場合、肌着の重要性も忘れがちですのでご注意を。汗を吸収する目的の肌着をコットン製にしてしまうなどが失敗例です。
コットン生地のインナーは汗を吸収してもすぐに乾きません。汗がうまく吸収されないと体が冷えてきます。体調を崩す原因になったり、気温が低めの時期は生死に関わることも考えられます。出来るだけ速乾性の生地を選んでくださいね。
例えば以下のような商品がおすすめですよ。
![]() |
ファイントラック アクティブスキンロングスリーブ DM FUM0511 アウトドアウエア トレッキング インナー 防寒 L 新品価格 |
![]() |
ファイントラック(finetrack) パワーメッシュノースリーブ ブラック FUM0816 メンズ M 新品価格 |
汗を吸収やすいメッシュ製で保温性もあるので防寒対策には十分な肌着にあると思います。
季節別おすすめトレッキングウェア
トレッキング、ハイキングをする季節によって服装も当然変えて大丈夫です。では、今回の本題、おしゃれなトレッキングウェアを季節別に紹介します。
春
雪解けが進み、平地でも暖かくなる季節。とは言っても山はまだまだ肌寒いことが予想されます。アウターは必須のアイテムになります。天気が急に変わることも予想すれば撥水、防水の機能に優れたジャケットがおすすめ。ファッション性を出してい時には明るい色のアイテム、チェック柄のシャツ、柄物(模様)のタイツなどは個性を出しやすくなりますね。
それでは春のおすすめトレッキングウェアの紹介です!以下の商品です。mont-bell(モンベル)のアウターですね。
![]() |
(モンベル)mont-bell ストームクルーザージャケット Women’s 1128258 TQ/TB ターコイズ/ダーク M 新品価格 |
原色でシンプルな商品です。デザイン性には少々かけるかもしれませんがかなり軽量できやすいウェアになっていますよ。薄手でありながら防水、撥水にも安心の加工がなされています!
色合いに応じてザック(リュック)のカラーも変えてあげるとアクセントになりおしゃれな着こなしになるでしょう。
夏
夏場の登山は暑さ対策と日焼け対策が必要です。バリバリのアウター、トレッキングウェアは必要ないと思いますが、雨などを考えて薄手のアウターは用意したほうがいいでしょう。シャツは紫外線カット加工があるもの、さらに、日よけの手袋、帽子やハットはもちろん必須アイテムです。
夏は基本的に薄手のロングTシャツ、もしくは半袖でも可能ですが持っておいて欲しいウェアはこちら。
![]() |
ノースフェイス ドットショットジャケット Dot Shot Jacket レディース GW/ギャラクシーパープル×ワイルドアスターピンク NPW61530 L 新品価格 |
記事は薄手で軽量。撥水、防水もしっかりと処理されていますよ。持ち運びにも便利です。気温が低いであろう標高が高い山への登山の時にもザックに忍び込ませておきましょう。
秋
次第に肌寒さも感じれれる季節。時にはまだ暑さを感じる場合も考えられます。トレッキングウェアも体温調節を考えたものがおすすめ。インナーの上にシャツ、そしてジャケットベストという着こなしも秋らしい格好になりますね。
![]() |
(ノーティカ) Nautica メンズ トップス ベスト・ジレ Quilted Reversible Puff Vest [並行輸入品] 新品価格 |
メンズ用商品とはなっていますが、女性でも十分に着こなしは可能です。冬場のようにバッチリとしたダウンジャケットでは暑いと思うので肩出しのダウンで体温管理してみてはどうでしょうか。
雨風が心配であれば春用、夏用で紹介した薄手のウェアを持っておきましょう。
冬
意外にというか、当たり前かもしれませんが冬は寒さもあるので重ね着で登山ファッションを楽しめます。寒くて登山も大変かもしれませんが一番ファッションを楽しめる時期でもあります。
冬の山は空気が澄み、標高の低い山でも気温が低く雪が積もることだってあります。防寒対策はしっかりしないといけませんね。中綿入りのジャケットがおすすめです。
![]() |
コロンビア(Columbia) マウンテンスカイラインウィメンズジャケット 264 PL5791 S 新品価格 |
こちらもメンズ版になっていますが、画像の右側の色であれば女性でも着こなせますね。カラーバリエーションもいくつかありますのでお好みのものを選びやすくなっていますよ。
![]() |
(コロンビア) Columbia PM5931 マウンテンスカイライン ダウンジャケット S 060:Light Grey 新品価格 |
ジャケット以外のアイテムとして、寒さ対策のネッグウォーマーも着用していきましょう。パンツ(ズボン)も冬用に厚みのあるものがおすすめ。体温低下にならないような服装を重ね着で楽しんでくださいね。
山ガールにおすすめなブランド
季節別にトレッキングウェアを紹介しましたが、数種類のブランドから紹介してみました。登場したブランドも含め、女性におすすめのブランドを最後に紹介したいと思います。
Foxfire(フォックスファイヤー)
日本の釣り具、アウトオア用品メーカー「ティコム」のブランドになります。1982年から製造販売が行われていますので30年以上続くブランドになっていますね。
元々は釣り用ベストの製造から始まり、そのノウハウを登山用品にも生かし信頼を得ているブランドになります。1987年に日本初のゴアテックス素材を利用したマウンテンパーカーを発売しました。
ゴアテックス素材とは防水浸透性素材(ぼうすいしんとうせいそざい)のことで、防風、防水、そして蒸れない素材になります。素材にこだわった商品が多いメーカーですね。
フェニックス
続いて、フェニックスの紹介です。東京新宿に本社を置くスポーツウェアメーカー。現在、スキーやアウトドアのフェニックス、スノボのX-niX、スポーツウェアのKappaなどの製造販売を行なっています。アウトドア系のブランドにはあまり詳しくない人でもKappaはご存知かもしれませんね。
冬場の登山やスキーに最適なウェアが人気です。撥水、着心地、利便性に優れていて、尚且つ、収納性があるので持ち運びが便利な防寒アウターは個人的におすすめです。
コロンビア
私も冬のアウターで何度か利用したことのあるブランド、「コロンビア」。メーカーのルーツをたどると1938年まで遡ります。そして、1980年代にヒット商品が生まれ飛躍することになります。
防寒対策のアウターを始め、Tシャツやカットソー、ボトムス、帽子や手袋などのアクセサリー、キッズ用のファッションまで幅広く取り揃えているので、おしゃれな商品を揃えやすいでしょう。
マーモット
アメリカに本部のあるアウトドア、登山、キャンプ用品のブランド(企業)。マーモットという由来は山岳地域に生息しているリスの種類とのこと。アメリカではファンの多いブランドになっています。日本では株式会社デサントが輸入、販売を行なっています。
ウェアはカラフルなものが目立つ印象でした。ちなみに、アウトドア用品では寝袋の評価も高くファン投票のようなもので寝袋を作る会社としてはアメリカで1位を獲得していますよ。
日本国内にはスポーツ用品店のほかマーモットショップが大阪、千葉、岐阜にあります。
カリマー
みたことがある人もいるでしょう、イギリスの国旗のようなロゴマークの「カリマー」。個人的に、リュックやキャリーケースのイメージがあるブランドですね。
トレッキングウェアの取り扱いではそこまで種類は多くないものの、原色カラーが多くメリハリのあるファッションにはいいかもしれませんね。ウェアをイエローで派手めにしてパンツを黒やグレーにしてみるなど、はっきりとしたファッションが楽しめるでしょう。
ザ・ノース・フェイス
最後は「ザ・ノース・フェイス」。こちらも、名前くらいは聞いたことがあると思います。登山家の三浦雄一郎さんの登山をサポートするなどプロモーションも得意。
取り扱い店舗の幅も広く、スポーツ用品店、アウトドアショップ、一般的な洋服店と至る所で目にするブランドとなっていますね。カラーやデザインなどファッション性もあるのでおすすめです。
おしゃれなトレッキングウェアで登山を楽しもう
年中楽しめる登山。一番は体調を守るためのトレッキングウェア選びとなります。しかし、どうせ着るならおしゃれなウェアがいいですよね。
今回、紹介したウェア、おすすめメーカーを参考にトレッキングに出かける時もおしゃれしてみましょう!
■こちらも読まれています!
金華山(岐阜)の登山コースは初心者用もあり!金華山の魅力やコース紹介!
道の駅で車中泊!温泉のある関東エリア道の駅の紹介とと注意点20
京都の紅葉はライトアップを楽しむ!︎おすすめスポットと観光情報
■今回紹介した商品のおさらい!
![]() |
ファイントラック アクティブスキンロングスリーブ DM FUM0511 アウトドアウエア トレッキング インナー 防寒 L 新品価格 |
![]() |
ファイントラック(finetrack) パワーメッシュノースリーブ ブラック FUM0816 メンズ M 新品価格 |
![]() |
(モンベル)mont-bell ストームクルーザージャケット Women’s 1128258 TQ/TB ターコイズ/ダーク M 新品価格 |
![]() |
ノースフェイス ドットショットジャケット Dot Shot Jacket レディース GW/ギャラクシーパープル×ワイルドアスターピンク NPW61530 L 新品価格 |
![]() |
(ノーティカ) Nautica メンズ トップス ベスト・ジレ Quilted Reversible Puff Vest [並行輸入品] 新品価格 |
![]() |
コロンビア(Columbia) マウンテンスカイラインウィメンズジャケット 264 PL5791 S 新品価格 |
![]() |
(コロンビア) Columbia PM5931 マウンテンスカイライン ダウンジャケット S 060:Light Grey 新品価格 |
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @zyouhouhasin47
この記事へのコメントはありません。