高尾山は大都会東京から少し外れた八王子市にあります。都内では富士山以上に知名度がある山かもしれませんね。近場の方であれば遠足で行ったことがあると思います。私も訪れたことはないのですが登山では結構有名ですので色々と調べを進めてみました。中でも天気や季節に合わせた服装は大事のようです。そこで今回は天気に合わせた服装についてまとめてみました。万全な準備をして楽しく登ってみましょう。
高尾山について
では、まずは高尾山について勉強して行きましょう。
①高尾山の場所
高尾山は新宿から西へ約40kmの場所にあり関東平野が終わり、奥多摩(おくたま)や道志山塊(どうしさんかい)に続く山なみが始まるところに位置しています。鉄道利用では京王線準特急で新宿から約50分で登山口に行くことができます。
②どんな山なの?
高尾山は1億年も前に恐竜が繁栄していた中生代後期以降の造山運動で生まれたとされています。また、1300種類もの植物が生存しています。これだけの植物が栄えているのは気候的な特徴、長年の保護されてきたことが理由になっています。
さらに、ミシュランの観光ガイドでは富士山と並んで星3つに選ばれています。それから、高尾山の登山を楽しむ時期は1年中と言われるほど季節関係なく楽しむことができます。
季節によって植物のテイストも変わりますのでいろんな高尾山を楽しんでみてはどうでしょうか。
③アクセス情報
高尾山へのアクセスは鉄道と車になりますね。鉄道の場合は京王線もしくはJR中央線で新宿駅から40分程度で高尾駅に着きます。車で向かう場合には中央自動車道八王子JCT経由で圏央道高尾山ICを降りて新宿方面へ約5分 で到着します。
駐車場など詳細はこちらのページで確認しましょう。
天気予報をしっかりチェック
高尾山に限ったことではありませんが、山登りをするときには天気予報もしっかりチェックしましょう。
高尾山の天気を知るには様々な天気予報のホームページがあります。私個人的になりますが、色々と閲覧してみてわかりやすいと思ったのは以下のページですね。
3時間ごとの気温や天気、風も確認することができます。また「オススメの服装」も簡単にチェックできるようになっています。標高は599mとなっていますが天気の急変にも備えておきましょう。
高尾山は登山道が比較的、綺麗に整備されていますので歩きやすいと思います。服装も軽装で歩く方が多いようですね。
7.16 人生初の 高尾山へ 🐸☁
山なんて登ったことなかったから
頂上着いた時ダッシュして
達成感やばくて嬉しかったあ🐝💓この4人が集まると、
最高にアクティブだった笑🌱👌🏻次もまた予定たてたし楽しみ!!! pic.twitter.com/N2ycNiZj0I
— ちーるま(菅野愛琉) (@maru_loveyou_oO) 2017年7月18日
ツイッターで高尾山に登った方のツイートがありましたが夏の高尾山は半袖にショートパンツでも十分に登れるようです。
高尾山の登山コース
高尾山には複数の登山コースがあり楽しみも変わってきます。
最短でハイキングを楽しめるのは5号路と呼ばれる道順。山頂周辺をぐるっと1周の約30分コースですね。逆に、一番時間を要するコースは稲荷山コースになっていて1時間40分程度の登山になります。稲荷山(いなりやま)コースは登山の入門コースとして紹介されています。
体力も使うようですがこれから様々な山登りにチャレンジをしたい方は高尾山の稲荷山コースに挑んでみましょう。個人的には6号路に興味があありますね。沢沿いを歩くコースのようですね。水の涼しげな音を聞きながら歩くのは風情がありますね。
6号路に関しては実際に多くの方がオススメの順路として紹介されています。
そして、高尾山といえば「薬王院」(やくおういん)も有名です。薬王院は1200年前から続く寺院いなります。登山道の途中にぜひお参りしてみてはどうでしょうか。
登山コースでは1号路の途中にあります。1号路は高尾山のメインルートとも言われていて1時間半ほどのコースとなっていますね。山登りのスタート地点の山麓駅から1号路の途中までロープウェイもありますので利用するのも良いでしょう。
以上、高尾山のコースをざっくりとですがまとめてみました。以下のページには高尾山の全ての登山道、高尾山と周辺のルートもまとめてあります。トイレや食事スポットも紹介されていますので一度ご覧になってみてください。
天気や季節に合わせた服装を
登山する際には服装も迷うところかもしれません。高尾山の登山の時には季節を問わず割と軽装でも対応できそうですね。季節別でオススメのコーディネートを紹介します。
①春
男性のコーディネートはTシャツにショートパンツ。でも対応できるできるでしょう。中には長袖のアンダーシャツやロングパンツをきておけば寒さ対策になります。
![]() |
(ザ・ノース・フェイス)THE NORTH FACE ショートスリーブリネンボーダークルー NT11776 WN ホワイト×アーバンネイビー L 新品価格 |
![]() |
mont-bell(モンベル) ストレッチカーゴショーツ Men’s 1105578 オーカー(OCHR) (L) 新品価格 |
![]() |
Q-rui 超軽量 折り畳み可能 旅行リュック 23L バックパック ザック 携帯 耐久性 撥水 アウトドア/キャンプ/ハイキング用 10色選択可 男女兼用 (グリーン) 新品価格 |
女性はロングシャツとショートスカートでコーディネートすると可愛らしく仕上がって山ガールって感じです。
![]() |
(モンベル) mont-bell 長袖シャツ レディース WIC.ライト シングルポケット ロングスリーブシャツ 1114281 OPERA M 新品価格 |
![]() |
(ミズノ)MIZUNO トレーニングウェア アイスタッチTシャツ [レディース] 32MA7321 25 マザランブルー M 新品価格 |
![]() |
[CH18-1049] CHUMS(チャムス) LOOP SWEAT BUSH SKIRT(ループスウェット ブッシュ スカート) サイズ Womens L H/Navy 新品価格 |
②夏
夏の場合は先に紹介したシャツやパンツ、スカートでも十分に対応できるでしょう。しかし、日差しや日光も強く降り注ぐでしょうから帽子はかぶって登山したほうがいいですね。
![]() |
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) BRIMMER HAT NN01226 モンスターブルー(MR) M 新品価格 |
ハットやメッシュキャップがオススメです。
![]() |
(SOWAKA)たためる メッシュキャップ アウトドア 帽子 ユニセックス 日よけ (グレー) 新品価格 |
③秋
秋は防寒と雨の対策も兼ねて薄手のジャケットをオススメします。
![]() |
ノースフェイス(ノースフェイス) クライムベリーライト ジャケット メンズ Climb Very Light Jacket NP11505 CB コズミックブルー2 (Men’s) 新品価格 |
上の商品は防水と通気性のあるジャケットですよ。パンツも耐水性などを考えている場合には以下の商品もいいですね。
![]() |
コロンビア(コロンビア) River Jump II Short リバージャンプIIショーツ PM4736 撥水 紫外線 (Men’s) 新品価格 |
レディースのジャケットは以下になります。
![]() |
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) レディース クライムベリーライト ジャケット NPW11505 RS ローズレッド S 新品価格 |
秋の登山といっても残暑が続くことも考えられますのでハットなど帽子は着用するようにしてくださいね。
④冬
冬は寒さも厳しくなりますのでシャチの上にダウンを切るようにしましょう。安さを考えるのであれば「ユニクロ」のウルトラライトダウンが個人的にはいいと思います。
高尾山は冬になると積雪もあります。長ズボンで登山するほうがいいでしょう。
![]() |
登山パンツ ハイキング アウトドア 春夏 吸汗速乾 通気性抜群 男女兼用 Belike ミリタリーグリーン(男) L 新品価格 |
簡単ですがコーディーネートの例を挙げてみました。アウトドア関係で個人的にもオススメは「モンベル」ですね。少し値段は高いものもありますが素材や性能は素晴らしいものがあります。
高尾山の登山は冬以外はそれほど変わらない服装で大丈夫でしょう。冬になったら上着にダウンを着用するといいですね。
最後に
大都会からも近くて自然を満喫できる高尾山。天気や季節に合わせて服装を考えて登山を楽しみましょう。色々な登山コースもあるので様々な自然を感じ取れることでしょう。
■こちらの記事も読まれています
トレッキングウェアレディース用でおしゃれな商品はこれだ!季節別に紹介!
金華山(岐阜)の登山コースは初心者用もあり!︎金華山の魅力やコース紹介!︎
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @zyouhouhasin47
この記事へのコメントはありません。