「キムタク」の愛称で多くのファンがいる木村拓哉(きむらたくや)さん。ジャニーズ事務所に所属し、男性アイドルとして長年、活躍しています。
ここでは、木村拓哉さんの出演ドラマについて取り上げます。これまで出演してきたドラマや個人的におすすめなドラマも紹介します。
Contents 目次
木村拓哉とは?
まずは、木村拓哉さんのプロフィールなどを紹介します。
- 生年月日:1972年11月13日
- 出身地:東京都
- 血液型:O型
1987年11月にジャニーズ事務所に入所して、中居正広(なかいまさひろ)さん、稲垣吾郎(いながきごろう)さん、森且行(もりかつゆき)さん、草彅剛(くさなぎつよし)さん、香取慎吾(かとりしんご)さんらとSMAPを結成します。
1991年にCDデビューを果たし、SMAP(スマップ)は数々のヒット曲を生み出します。木村拓哉さんはグループとしての活動以外にも、俳優や声優などで活躍し数々の映画やドラマに出演します。多くの人がご存知かと思いますが、2016年12月31日にSMAPは解散しました。
2019年の活動では、ドキュメンタリー番組「テレメンタリー」(テレビ朝日系)でナレーションに初挑戦しています。俳優や歌手以外にも様々な場面で活躍中です。
家族構成をみると2000年に歌手の工藤静香(くどうしずか)さんと結婚し、2人の子供がいます。
2019年10月から放送開始の『グランメゾン東京』
2019年10月現在で、木村拓哉さんの最新出演ドラマは『グランメゾン東京』(TBS系)です。『グランメゾン東京』は2019年10月20日(日曜日)から放送がスタート。毎週日曜日21時から放送されています。
木村拓哉さんは主演の尾花夏樹(おばななつき)を演じています。フランス・パリでグルメガイド紙「ミシュラン」の三つ星を獲得したレストランで修行をしていた人物。
その後、独立してレストランを開店してミシュランから二つ星を獲得するまでになります。しかし、日仏首脳会談の昼食会で料理を提供するもフランス首脳がアレルギーを起こし、問題追及をしてきたフランス官僚を殴ってしまう暴力沙汰のトラブルを起こします。
それがきっかけで逮捕され、これまで積み上げてきた全てを失います。借金を抱えるまで落ちぶれた尾花夏樹ですが、鈴木京香(すずききょうか)さんが演じる早見倫子(はやみりんこ)と出会い、彼女に三つ星を取らせようと「グランメゾン東京」をオープンします。
『グランメゾン東京』は初回放送から第3話まで視聴率2桁をキープし、ドラマ満足度では100点満点中95PTを獲得する注目のドラマとなっています。
※ドラマ満足度…コンフィデンス誌による視聴者ドラマ満足度調査
これまでのドラマ出演歴
木村拓哉さんはこれまで数多くのドラマに出演しています。ここでは、過去に出演したテレビドラマを取り上げます。テレビドラマとはいえ、主演としてレギュラー出演している作品です。(2018年まで)
放送年 | 作品名 | 平均視聴率 |
1996年 | 『ロングバケーション』 | 29.6% |
1997年 | 『ギフト』 | 18.2% |
1997年 | 『ラブジェネレーション』 | 30.8% |
1998年 | 『眠れる森』 | 25.2% |
2000年 | 『ビューティフルライフ』 | 32.3% |
2001年 | 『HERO』第1期 | 34.3% |
2002年 | 『空から降る一億の星』 | 22.6% |
2003年 | 『GOOD LUCK!!』 | 30.6% |
2004年 | 『プライド』 | 25.2% |
2005年 | 『エンジン』 | 22.6% |
2007年 | 『華麗なる一読』 | 24.4% |
2008年 | 『CHANGE』 | 22.1% |
2009年 | 『MR.BRAIN』 | 20.5% |
2010年 | 『月の恋人~Moon Lovers~』 | 16.8% |
2011年 | 『南極大陸』 | 18.0% |
2012年 | 『PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~』 | 17.7% |
2013年 | 『安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~』 | 12.8% |
2014年 | 『HERO』第2期 | 21.3% |
2015年 | 『アイムホーム』 | 14.8% |
2017年 | 『A LIFE~愛しき人~』 | 14.5% |
2018年 | 『BG~身辺警護人~』 | 15.2% |
いかがでしょうか。ご存知の作品も多いと思います。『ビューティフルライフ』や『HERO』第1期などはは平均視聴率が30%を超える人気作品となっています。
なかでも『HERO』は連ドラとしても2期作まであり、映画版や単発ドラマとしても放送された長期シリーズです。『HERO』シリーズで木村拓哉さんは九利生公平(くりうこうへい)という検事(検察官)を演じます。
九利生公平は常識破りの検事ではあるものの、人一倍正義感の強い人物です。特に第1期で木村拓哉さんがドラマ中で着用していたジャケットはトレードマークのようになっていて、記憶に残っている人もいるでしょう。
『プライド』と『HERO』がおすすめ
最後に木村拓哉さんが主演を務めた連続ドラマで、個人的におすすめの作品を紹介します。個人的におすすめなのは、『プライド』と『HERO』です。
スポ根と恋愛を掛け合わせた『プライド』
『プライド』(フジテレビ系)は、2004年1月から3月まで放送された作品です。氷上の格闘技、アイスホッケーに情熱を燃やす青年らとOL達との恋愛模様を描いたドラマになります。
木村拓哉さんは、里中ハルを演じました。ヒロインは竹内結子(たけうちゆうこ)さん。そのほかのキャストには、坂口憲二(さかぐちけんじ)さん、市川染五郎(いちかわそめごろう)さん、佐藤隆太(さとうりゅうた)さん、石田ゆりこ(いしだゆりこ)さん、中越典子(なかこしのりこ)さん、MEGUMI(めぐみ)さんなど超豪華。
里中ハルは実業団(社会人)アイスホッケーチーム「ブルースコーピオンズ」のキャプテンを務める実力者。アイスホッケーをしている間は、恋愛に本気にならないという価値観を持つ人物でもあります。
そんななかで、竹内結子さんが演じる村瀬亜樹(むらせあき)と出会い、恋に落ちていきます。口癖は「maybe」。里中ハルと村瀬亜樹の関係が良くなったかと思いきや、村瀬亜樹の彼氏を殴って逮捕されるなど目まぐるしくストーリーが展開。
そして、同僚チームメイトも各話でスポットが当てられて恋愛模様やホッケーに打ち込む様子も描かれています。スポーツと恋愛という両面を楽しめるので、個人的には非常に面白いドラマとして何度も視聴しています。
正義感の強い検事・九利生公平を描いた『HERO』
先にも少し紹介していますが、『HERO』(フジテレビ系)もおすすめです。
第1期:2001年1月〜3月
特別編:2006年7月3日
完全版:2007年9月23日
第2期:2014年7月〜9月
劇場版:2007年9月8日、2015年7月18日
シリーズ作品をあげていくと、2001年から2015年までの長期間にわたって続いた作品であることがわかります。全体的にストーリーが続いている側面もあるので、連ドラの第1期から順番にみていくのがおすすめです。
個人的には連ドラの第1期が非常に面白く感じました。松たか子さんが演じる検察事務官・雨宮舞子(あまみやまいこ)とのコンビで事件を解決していくシーン。また、ほかの検事達とのコミカルなやり取りなどが抜群でした。
主人公の九利生公平は、自ら捜査現場に出向いたり聞き込みをしたりする行動派の検事。ささいなことにも目を光らせて、気になることは徹底的に調べる人物です。
おふざけが入るときもあれば、正義感の強さから熱い言葉を発することもあります。個人的には非常に好きな人間描写です。
これからの活躍も期待
連ドラの主演を何度も務める木村拓哉さん。2019年10月から放送された『グランメゾン東京』でも主演です。私個人の意見ですが、過去の主演ドラマでおすすめなのは『プライド』と『HERO』です。
これからもドラマで活躍する木村拓哉さんを期待しましょう。
■こちらの記事も読まれています
大河ドラマ「いだてん」で役所広司が演じる嘉納治五郎とはどんな人物なのか
大河ドラマ「いだてん」に杉咲花が出演!役柄は名家に仕える女中シマ!
大河ドラマ「いだてん」ゆかりの地に金栗四三ミュージアムがオープン!アクセスや開館時間などのまとめ
U-NEXTの配信本数は他社を圧倒!私がおすすめする視聴方法はタブレット!
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @zyouhouhasin47
この記事へのコメントはありません。